top of page

伊都国歴史博物館開館15周年記念事業 令和元年度伊都国歴史博物館秋季特別展 伊都国から倭人伝の国々を探るシリーズⅡ「玄界灘の交易要衝 一支国」を見学してきました


伊都国歴史博物館開館15周年記念事業 令和元年度伊都国歴史博物館秋季特別展 伊都国から倭人伝の国々を探るシリーズⅡ「玄界灘の交易要衝 一支国」を見学してきました

2019年11月20日(水)は、福岡県糸島市の伊都国歴史博物館で開催中の、伊都国歴史博物館開館15周年記念事業 令和元年度伊都国歴史博物館秋季特別展 伊都国から倭人伝の国々を探るシリーズⅡ「玄界灘の交易要衝 一支国」(2019.10.05(土)~11.24(日))を見学してきました。

伊都国と一支国の遺物がたくさん並び、見ごたえ満載の展示でした。

11.24(日)までですので、ご覧になられていない方は是非、足をお運びください。


展示内容

第Ⅰ章 一支国の国邑の人々のくらし

 〇一支国の国邑出現-原の辻遺跡の成立-

 〇一支国人のくらし 

  ・石包丁(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・石鎌(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・鉄鎌(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

 〇倭の水人 

  ・あわびおこし(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・離頭銛(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・ヤス(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・有溝石錘(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・有孔石錘(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・糸島型石錘(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・抉り式石錘(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

第Ⅱ章 倭人伝の時代の一支国と伊都国

 〇有力者の副葬品を比較する 

  ・中国式銅剣(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・細形銅剣(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・多鈕細文鏡(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・連弧文銘帯鏡(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・天河石製勾玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・翡翠製勾玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・緑色凝灰岩製管玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・細形銅剣(糸島市 久米遺跡:弥生中期)

  ・細形銅戈(糸島市 久米遺跡:弥生中期)

  ・内行花文鏡(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・方格規矩四神鏡(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・有鉤銅釧(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・ガラス勾玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・ガラス小玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・ガラス小玉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・方格規矩四神鏡(糸島市 井原ヤリミゾ遺跡:弥生後期)

  ・ガラス小玉(糸島市 井原ヤリミゾ遺跡:弥生後期) 

  ・内行花文鏡(糸島市 井原ヤリミゾ遺跡:弥生後期)

 〇半島系土器にみる交流のあり方【弥生時代前半期】 

  ・朝鮮系無文土器(牛角把手付壺・甕・鉢・鉢・鉢)(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

 〇半島系土器にみる交流のあり方【弥生時代後半期】 

  ・楽浪系瓦質土器(壺・鉢・壺・壺)(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・三韓系瓦質土器(把手付壺)(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・楽浪系土器(鉢)(糸島市 曲り田遺跡:弥生終末期)

  ・楽浪系土器(壺)(糸島市 深江井牟田遺跡:弥生終末期)

 〇中国からもたらされた貨幣

  ・貨泉(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・五銖銭(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・大泉五十(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・貨泉(糸島市 御床松原遺跡:弥生後期)

  ・貨泉(糸島市 上鑵子遺跡:弥生後期)

  ・貨泉(糸島市 三坂七尾遺跡:弥生後期)

 〇倭の文字文化 

  ・石硯(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期) 

  ・研石(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・石鋸(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・石硯(糸島市 三雲番上遺跡:弥生終末期)

  ・石硯(糸島市 潤地頭給遺跡:弥生終末期)

 〇壱岐島で出土する珍しい青銅器 

  ・権(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

  ・車馬具(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

 〇朱に秘められた力

  ・L字状石杵(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・磨石(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・L字状石杵(糸島市 吉井水付遺跡:弥生後期) 

 〇弥生人の精神文化①

  ・椰子笛(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・人面石(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

 〇弥生人の精神文化② 

  ・卜骨(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

 〇倭の最前線-出土する武器と防具①- 

  ・骨剣(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・骨鏃(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・銅鏃(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

 〇倭の最前線-出土する武器と防具②- 

  ・木鏃(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・短甲(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

  ・楯(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中・後期)

 〇倭人の船①-伊都国で発見された船-

  ・準構造船(糸島市 潤地頭給遺跡:弥生終末期)

 〇倭人の船②-準構造船の形と構造- 

  ・舟形木製品(壱岐市 原の辻遺跡:弥生後期)

 〇祭祀土器を比較する①-伊都国と一支国との深い結びつき- 

  ・丹塗磨研土器群(無頸壺・蓋・脚付鉢・袋状口縁無頸壺・袋状口縁壺・高坏・甕・高坏・高坏)(糸島市 井原塚廻遺跡:弥生中期)

 〇祭祀土器を比較する②-伊都国と一支国との深い結びつき- 

  ・丹塗磨研土器群(袋状口縁壺・袋状口縁壺・袋状口縁壺・注口土器・袋状口縁壺・高坏・壺)(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

第Ⅲ章 一支国を支える衛星集落の様相

 〇もう一つの交流拠点集落~カラカミ遺跡~ 

  ・楽浪系瓦質土器(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・「周」遼東系土器(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・船線刻絵画土器(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期) 

  ・東九州系甕(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・ひょうたん形土器(壱岐市 原の辻遺跡:弥生中期)

  ・ひょうたん形土器(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

 〇豊富な漁撈具の数々

  ・ヤス(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・銛(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・あわびおこし(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期) 

 〇卜骨による祭祀

  ・卜骨(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

 〇鍛冶関連遺構の発見 

  ・叉状鉄片(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・鉄釣針(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・袋状鉄斧(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

  ・鉄鏃(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期) 

  ・敲石(壱岐市 カラカミ遺跡:弥生後期)

 〇一支国拠点集落第三極~車出遺跡群~ 

  ・クド石(石製支脚)(壱岐市 車出遺跡群:弥生中期)

  ・甕(壱岐市 車出遺跡群:弥生中期)

  ・丹塗磨研袋状口縁壺(壱岐市 車出遺跡群:弥生中期)

 〇一支国の集落間の相互関係 

  ・朝鮮系無文土器(壱岐市 車出遺跡群:弥生中期)

  ・絵画土器(壱岐市 車出遺跡群:弥生中期)

第Ⅳ章 壱岐島の首長墓~巨石墳の時代~

 〇壱岐島最古の首長墓 対馬塚古墳

 〇壱岐の首長出現の背景は? 

  ・坏身(壱岐市 対馬塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・坏蓋(壱岐市 対馬塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

 〇長崎県最大の前方後円墳 双六古墳

 〇壱岐の首長墓と対外交流 

  ・短頸脚付壺蓋(新羅土器)(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・短頸脚付壺(新羅土器)(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・白釉緑彩円文碗(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代) 

  ・単鳳環頭大刀柄頭(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・圭頭大刀柄頭(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・鶏冠頭大刀柄頭(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・単脚足金具(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・矩形八窓透鍔(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・パルメット文磯金具(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・パルメット文飾金具(壱岐市 双六古墳:古墳後期~飛鳥時代)

 〇豪華な馬具が出土 笹塚古墳

 〇石室の三室構造と巨石墳化 

  ・辻金具(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・心葉形杏葉(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・貝飾付辻金具(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・心葉形鏡板付轡(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・亀形飾金具(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・鉸具(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・杏葉(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・環状鏡板付轡(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・鉄鏃(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・坏身(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・長頸壺(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・高台付坏身(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・つまみ付坏蓋(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・平瓶(壱岐市 笹塚古墳:古墳後期~飛鳥時代)

 〇壱岐島最長の石室 鬼の窟古墳

  ・鉄鏃(壱岐市 鬼の窟古墳:古墳後期~飛鳥時代) 

  ・器蓋(新羅土器)(壱岐市 鬼の窟古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・鉄鏃(壱岐市 鬼の窟古墳:古墳後期~飛鳥時代) 

  ・坏身(壱岐市 鬼の窟古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・坏蓋(壱岐市 鬼の窟古墳:古墳後期~飛鳥時代)

 〇壱岐唯一の刳抜式家形石棺 掛木古墳 

  ・銅鏡(壱岐市 掛木古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・轡(壱岐市 掛木古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・坏蓋(壱岐市 掛木古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・耳環(壱岐市 掛木古墳:古墳後期~飛鳥時代)

  ・坏身(壱岐市 掛木古墳:古墳後期~飛鳥時代)

おわりに

 〇干しアワビは壱岐の特産品 串山ミルメ浦遺跡 

  ・銛(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・ヤス(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・あわびおこし(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・鉄製あわびおこし(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・銛(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・釣針(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・亀卜(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  ・サザエの貝殻(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代) 

  ・あわびの貝殻(壱岐市 串山ミルメ浦遺跡:奈良時代)

  

    

閲覧数:102回0件のコメント
noraarchaeology-color03_edited.jpg

野良考古学研究所

Nora-Arachaeoloy Institute

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

© 2019 Nora-Archeaology Institiute

bottom of page